インタビュー

  1. HOME
  2. インタビュー
  3. 娘のアレルギーを根本から治したい!そこで出会ったのが腸だった

娘のアレルギーを根本から治したい!そこで出会ったのが腸だった

<プロフィール>
松本 聖子さん
日本美腸協会 認定講師・美腸アドバイザー®・美腸セラピスト®
「盛岡美腸サロン YN」代表
元看護師、2児の母からの目線で、現代を生きる、女性や子どもたちを悩ます様々な身体とこころの不調の改善、サポートしている。
ー松本さんが美腸協会と出会ったきっかけは何でしたか?
小学生と幼稚園生の2人の娘がいるのですが、長女が3歳くらいのときに喘息かもしれないという診断を受けたんですね。それから季節の変わり目にはいつも鼻炎のような症状が出たり、咳が止まらなかったり、皮膚も弱かったりで毎月小児科・皮膚科・耳鼻科に通っていました。

そうやってずっと治療していたのですが、あるとき娘に「ママ、これはなんで治らないの?」と聞かれて、はっとしました。確かにこれは対処療法だから根本的な解決にはなっていないんだと気づいて、それから本やインターネットでいろいろと調べました。そしてもしかしたら腸が原因かもしれないということにたどり着きました。

そこで、腸の講座を調べていたときに美腸協会に出会ったんです。
ー松本さんご自身も腸に関するお悩みがあったのでしょうか?
実はひどい便秘だったのですが、ひどすぎて「私は一生下剤を飲んでいく」と心に決めていたので、悩みになっていませんでした(笑)3ヶ月に1回病院に行って下剤をもらうのがルーティーンになっていたので、治したいという気持ちがなかったですね。

講座を受けてからは「下剤を飲むのは良くないかも・・・?」と思いました(笑)
松本聖子さん
美腸を学んだら、娘さんも自分にも大きな変化が
ー 美腸協会の資格を取得してから、変わったことはありますか。
娘は食べるものが変わりましたね。最初は私が出す食事の内容が変わったことからですが、娘たちも選ぶものが変わってきました。お菓子の量もだいぶ減りましたね。子供のほうが適応力があるんだな、と思いました。欲しいお菓子を買っても、全部は食べなくなりました。
私自身は、水を飲むことが多くなりましたね。もともと講座を受ける前は水を一切とっていなくて、水分摂取はアイスコーヒーかお酒だけでした。今考えるとぞっとしますよね(笑)
ー 周りの方々の反応はいかがでしたか。
周りから「痩せたよね。どんなことしてるの?」と聞かれることが多くなりました。自分としては実感があまりなかったのですが、むくみがとれたのが大きいかもしれません。肌質もだいぶ改善されて、乾燥がなくなり血色も良くなりました。
松本聖子さん
理由をつけて諦めている人たちに、いつでも変われることを伝えたい
ー 娘さんやご自身の体調が改善してからも学び続けたのはどのような理由からですか。
諦めていた娘のアレルギー、私の便秘が治って、何事も諦める必要はないんだなっていうことに気づかされて。今までママ友の間でも「若くないから」とか「子供が小さいから」とか「仕事が忙しいから」と何らかの理由をつけて、いろんなことにしょうがないよねって諦めていたようなことがたくさんあったんですね。でも、私が受けた講座をみんなにも受けてもらえたら、今からでも女性としてもっと輝けるんだよ、もっと楽しくなるんだよって伝えられるかなと思ったんです。
ー 腸について学ぶこととご家庭の両立は大変でしたか。
自分自身が好きなことを学んでいるので苦ではなかったのですが、少なからず、家族の時間を腸への時間に充てているところがあったので申し訳ない気持ちがありました。ただ、我が家の場合は娘のアレルギーが治ったという事実があったので娘も主人も「ママのやっていることはいいことだ」と理解してくれていたので心強かったですね。

私の場合、朝がいちばんゆっくり時間がとれると思ったので、1時間〜2時間くらい早起きして勉強していました。その時間に覚えた内容を普段の生活の中で実践していくことで記憶も定着していきましたね。暗記するというよりも、自分のため家族のために覚えようという気持ちでいました。むしろ生活に密着した資格だから、主婦の方のほうが学ぶのに向いていると思いますね。
― 現在、松本さんは美腸協会の資格を活かして、どのような活動をされていますか。
資格を取って1年間は、自宅サロンでの腸もみと資格講座を開催していました。専業主婦をしておりましたので、『今までの生活スタイルを変えない』と家族に約束して腸の仕事をスタートしました。そのため、娘が幼稚園に行っている午前中だけと決めて、仕事をさせてもらっていました。

1年後、腸もみのお客様が増え、もっと多くの方の腸を揉みたい、腸の大切さを伝える仲間が欲しいと思い、家族の理解を得て、現在、盛岡美腸サロンYNというサロンを構えることができました。
松本聖子さんのSNS
2018年から発信を続けている松本さんのブログ
今がマイナスな人ほどチャンス。お腹の悩みがある人こそ、動けば一気に変わる。
― では、これからどんなことに挑戦したいですか。
もっともっと岩手県内で「腸って大事だよ」ということを広めたいなと思っています。今は腸もみというものがこっちだとまだ全然認知されていないので、自分のこれからの健康や美容のメンテンスの一つとして腸もみを取り入れてもらえる人を増やしたいなと思っています。そのためにも岩手県内の有資格者を増やしたいですね。
― 松本さんはSNSを上手に使っていらっしゃるようですね。
今は自宅でサロンを開いていて、これから自宅とは別の場所で新しくサロンを開く予定もあるので、繋がりは増えそうなのですが、まだ小さいお子さんがいらっしゃったり、遠方だったりでなかなか来られない方も多いと思うんです。

そんなとき「サロンや講座には行けないけど、ブログを見て腸活しています」というお声をいただいて、とても嬉しかったですね。やはり、発信をすることが大事なんだなと思いました。

今はサロンや講座にもほとんどの方がSNSを見て来てくださっています。あとはお客様のご紹介でいらっしゃる方も多いのですが、ブログなどがあると紹介されやすいように感じますね。SNSで正しい情報を発信し続けてよかったです。
― 最後に、これから美腸協会の講座を受けようとしている方にメッセージをお願いいたします。
私は美腸協会の講座を受けて、人生が劇的に変わりました。

今の仕事をできていることも、2年前の私が見たらびっくりすると思います。すべてが一気に動き出しました。娘のことも自分のことも、今までマイナスにあったものすべてがプラスに働いた感じがします。今マイナスな人はチャンスだと思ってほしいですね。

お腹に悩みがある人こそ、動けば一気に良い方へと加速するはずです。お腹にコンプレックスがある方には是非、美腸協会の講座を受けてほしいですね。