お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
  3. 子供の腸活が急務!7/26までクラウドファンディング実施

子供の便秘やアレルギー対策に「うんちぬいぐるみ」を制作【7/26までクラウドファンディング実施中!】

このたび、親子で楽しみながら子供の腸内環境をととのえる習慣を家庭でつくることができる「うんちぬいぐるみ」をクラウドファンディングにて発表致しました。

■「うんちぬいぐるみ」 開発背景

当協会の会員の年齢層は20代~60代以上と幅広く、仕事、育児、介護など社会的な役割を多数抱え、日々奮闘しながら腸の専門知識を学び、キャリアップいただいています。そんな方々との会話のなかで、「アレルギーや便秘のお子さんをもつ親御さんの悩みをよく聞く。」といった声を聴きます。小さなお子さんが悩みを抱えている現状はもちろん、「心配する親御さんの悩みも解消できるようなお手伝いはできないのか?」そんな想いからこのプロジェクトを立ち上げました。

■クラウドファンディングへの想い

子供の便秘はひとつのサインです。気づいたその時から備えることで未来の病気を予防することに繋がります。そして、大人も子供も腸活を通じて病気を予防するための知識を誰もが持てること、特に幼少期からの食習慣や排便習慣を身に着けることで未来の健康な体づくりに貢献したいと願っています。「うんちぬいぐるみ」を活用いただき子どもの未来を守っていきたいと強く願います。 皆様の温かいご支援をお待ちしております。

クラウドファンディングについて

【募集期間】令和7年6月4日(水)~7月26日(土)午後11時まで

【受付】Readyforクラウドファンディング 【詳細はこちらから】https://readyfor.jp/projects/bicho-kyoukai

【目標数】200個制作