主な活動実績

  1. HOME
  2. 主な活動実績
  3. 江崎グリコ株式会社 タンサ脂肪酸プロジェクト×日本美腸協会『注目のスーパー物質・短鎖脂肪酸の最新研究を学ぶ勉強会』開催

江崎グリコ株式会社 タンサ脂肪酸プロジェクト×日本美腸協会『注目のスーパー物質・短鎖脂肪酸の最新研究を学ぶ勉強会』開催

『注目のスーパー物質・短鎖脂肪酸の最新研究を学ぶ勉強会』と題し、一般社団法人日本美腸協会の主催、江崎グリコ株式会社「タンサ脂肪酸プロジェクト」の協力にて会員向け勉強会を開催しました

小林弘幸先生は、日本で初めて便秘外来を開設し、今や8年待ちともいわれる順天堂大学医学部便秘外来の医師であり日頃から多くの患者さんの診療、指導に関わっている臨床医の立場から「短鎖脂肪酸」を紐解いてくださいました

小林暁子先生は、日本美腸協会顧問であり、便秘外来にて多くの患者さんに寄り添った診療が定評の医師であり、食シーンをまじえてわかりやすく「短鎖脂肪酸」の重要性をお伝えくださいました

馬場悠平氏は、江崎グリコ株式会社乳業事業部 商品開発部 タンサ脂肪酸探査チーム 抗肥満研究担当として短鎖脂肪酸における研究成果や短鎖脂肪酸を産生しやすい食事術を当協会会員に向けてとてもわかりやすく解説してくださいました

_/_/_/参加いただいた方の声を一部紹介_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

  • かっ
  • 動、とを知ることができた
  • 常生活いレシピが参考になった
  • ギーが、に思う
  • ギーになってからではなく、アレルギーになる前の予防対策が大事だと感じた


《タンサ脂肪酸プロジェクト》とは?

江崎グリコ株式会社は、人々の健康寿命を延伸することをひとつの使命と考え、腸の健康と腸内細菌の研究に力を注いでいらっしゃいます
近年、肥満と密接に結びついた様々な疾病が人々の健康課題となる中、ビフィズス菌と短鎖脂肪酸の研究と啓発活動によって健康寿命の延伸に寄与したいと考え、 2022年6月より「タンサ脂肪酸プロジェクト」を立ち上げられました
カタカナ表記で発信するタンサ脂肪酸には「 短鎖脂肪酸に興味をもっていただき、腸からの健康について知ってほしい」「 難しいこととして捉えないでほしい 」といった気持ちが込められているそうです

《注目のタンサ脂肪酸研究!》

①体脂肪、内臓脂肪の低減
②血管の柔軟性改善
③認知機能の改善

《タンサ活とは?》

江崎グリコ株式会社が提唱する腸内で短鎖脂肪酸を生み出すための活動です

《タンサ活レシピとは?》

【ビフィズス菌入りヨーグルト100g】と、ビフィズス菌のエサとなり短鎖脂肪酸を産生する【水溶性食物繊維 2g】を1食で摂取できるレシピを提案いただきました

無理なく続けやすい量で、継続することが最も重要だと小林先生もおっしゃっていましたね!


【専門家から最新知識を学び、自身の美腸の資格に活かす】こと。そのために信頼できる知識を学び続けます

日本美腸協会会員の皆さんが学び、取得した美腸の資格に、専門家から学ぶ最先端の知識をプラスし、活動の質そして皆さんの付加価値を高めることに繋げられるよう日々の活動に活かせるセミナーを企画しています。「学び、活かす。」…ただ聞くだけではなく、腸に悩むお客様にどう活かすことができるのかを考えながら参加いただいています

ご協力いただきました江崎グリコ株式会社タンサ脂肪酸プロジェクトの皆さま、参加いただきました日本美腸協会会員の皆さま、ありがとうございました!

【概要】

『注目のスーパー物質・短鎖脂肪酸の最新研究を学ぶ勉強会』​

主催:一般社団法人日本美腸協会​/協力:江崎グリコ株式会社「タンサ脂肪酸プロジェクト」​

日時:2024年4月1日(月)19:30~オンライン​

登壇者:日本美腸協会顧問  小林メディカルクリニック院長 小林暁子先生​/順天堂大学医学部 小林弘幸教授/江崎グリコ株式会社乳業事業部 商品開発部 ​タンサ脂肪酸探査チーム 抗肥満研究担当 馬場悠平氏​/日本美腸協会 代表理事 北川睦子​/司会:日本美腸協会 山村康子​


【一般社団法人 日本美腸協会とは】

一般社団法人日本美腸協会(東京都渋谷区 代表理事 北川 睦子)は、ストレスの多い現代において、多くの人々が抱えているお腹の悩みサポートするため、腸に関する専門的な知識や正しい腸もみ技術を使って、セミナーやイベント、資格取得講座を開催しております。企業、民間、官公庁など多方面とのコラボレーションも実施中。健康経営サポートやイベント、催事など腸活コンテンツを活かしたご相談を承っております。お気軽にご連絡ください。

お問い合わせはこちら