【参加無料】11月22日(土)開催!冬の太りにくい体づくりセミナー ~腸から代謝を上げるヒント~

一般社団法人日本美腸協会では、江崎グリコ株式会社「タンサ脂肪酸プロジェクト」との共同セミナー
『冬の太りにくい体づくり ~腸から代謝を上げるヒント・キーワードは“安静時エネルギー消費量”~』を開催いたします。
寒くなる季節は代謝が下がりやすく、体型維持が難しくなる時期です。
本セミナーでは、腸から代謝を上げる最新の研究や、日常生活でできる実践的ヒントをお届けします。
前半は日本美腸協会 顧問・小林暁子先生より「腸からの代謝アップと安静時エネルギー消費量の関係」を、
後半は江崎グリコ株式会社 馬場悠平氏より「短鎖脂肪酸とGCL2505株による代謝研究」をご紹介します。
また、協会会員の皆さまには、アンケート回答で腸内細菌検査キットの無料体験特典をご用意。
冬に向けた“太りにくい体づくり”のヒントを、ぜひご自身の体で実感してください。
【開催概要】
-
日時:2025年11月22日(土) 14:00開場/15:00開演(リアル&オンライン同時開催)
-
会場:TKP品川カンファレンスルーム6B
東京都港区高輪3-25-23 京急第2ビル 6~7階
アクセスはこちら -
主催:一般社団法人日本美腸協会
-
協力:江崎グリコ株式会社「タンサ脂肪酸プロジェクト」
-
参加費:無料
- 【講演者・講演内容】
- 「腸からの代謝アップと安静時エネルギー消費量の関係」
- 講師:小林暁子氏(日本美腸協会 顧問/医療法人社団順幸会 理事長・小林メディカルクリニック東京 院長)
- ◆◆◆
- 江崎グリコの研究
- ~短鎖脂肪酸をより多く生み出すGlico独自のビフィズス菌GCL2505株で“安静時のエネルギー消費量”を向上~
- 講師:江崎グリコ株式会社 乳業事業部 商品開発部 馬場悠平氏
参加方法
下記フォームより事前申込みのうえ、「冬の体型維持や代謝に関するお悩み・ご質問」をぜひお寄せください。
皆さまの声を当日のトークテーマにも反映いたします。
お申し込みフォーム:こちら
どなたでもご参加可能です!お申込みおまちしております
ご自身の“代謝力”を見直すチャンスです。
腸から始める冬の健康づくりを、私たちと一緒に学びませんか?